通夜のあと、別室で弔問客に食事のもてなしをします。
「身洗い酒」と称して、酒も用意します。食事は精進料理がしきたりですが、最近はこだわらずに、寿司、仕出し料理をとるのが普通になりました。盛大にする必要はなく、簡略にしても失礼にあたりません。
通常、通夜ふるまいでは、大皿の盛付け料理が、一般的となっております。
当社の大皿料理(組筥/くみはこ)は縁高の器に上品に盛付け致しました非常に洗練されたお料理でございます。一つ一つはコンパクトですが組み合わせてご提供することで大きく見え、皆様に色々な種類のお料理を丁度良くご提供することが出来ます。差し替えもとてもしやすくなっております。
お客様がご注文いただき易い様に10名単位のセット料理をご用意致しました。これ以外の人数もご調整致しますのでお問合せ下さい。
通夜料理に関しては、前々日の午前中迄にご注文頂ければ対応致します。(直前の方はご相談下さいませ。)
地域により、 お通夜が始まってからのお寿司の追加注文も可能でございます。
通夜セット料理は組み合わせの一例です。
お気軽にご要望をお申し付け下さいませ。
通夜ぶるまいの仕出し料理は
専門のスタッフがすぐにお伺いしご相談承ります。
仕出し料理の見積は無料でございますのでまずは
お気軽にお問い合わせくださいませ。